投稿

11月 21, 2021の投稿を表示しています

土鬼模様のはじまり

イメージ
 さて、今回は土鬼模様の調査をはじめた頃の話をしたいと思います。   「闇の土鬼」にハマってふと気になったのが、主人公土鬼の着物の模様でした。交差した2本線と、4つの点で描かれた模様で、名前が分からなかったので勝手に“土鬼模様”と呼んでいます。作中では模様について一切説明がありませんが、全29章中2章から16章まで、物語の半分以上の場面にこの模様が描かれています。 伝統的な着物の模様の中には、意味があったり、縁起を担いでいるものもあります。  例えば、海の波がモチーフの青海波模様は、未来永劫続く平和な暮らしなどの意味があり、古くから縁起の良い模様とされています。「闇の土鬼」の物語を読み進めていく中で、模様の正体は何なのか?なぜ主人公の着物の模様に選定されたのか?疑問に思い、調べてみたいと思いました。 ちなみに、後から横山ファンの方々に聞いてみたところ、シンプルな図形であるせいか、土鬼模様が何であるか気にせず「闇の土鬼」を最後まで読んだという方がほとんどでした…な、なんでだ~!(笑)  調査は、手始めに地元の本屋や図書館にある着物の資料集、紋様の辞典、デザインの本など手当たり次第同じ模様を探すことからはじめましたが、一致する模様を見つけることができませんでした。ただし、横山光輝の「鉄人28号」(1956年『少年』)でもカーテンに同じ模様が使われているのを見つけたので、諦めずに漫画から使用例を集めてみることにしました。   調査は、ジャンル、作家、年代問わず漫画作品から、模様の使用例をサンプリングしました。残念ながら個人では買える漫画も、ジャンルも限られてしまうので、2015年ごろからツイッターに模様の描かれている作品のリストなどを公開し、フォロワーや、横山ファンや漫画コレクターの方などの協力を仰ぐことにしました。  ご協力くださった方の中でも情報提供数が多かったのは、横山作品のコレクターでファンの交流会などを主催されているまんだらけの今入さんと、地元の漫画コレクター兼研究家の原田さんです。ちなみに今入さんとは、ツイッターのフォロワーさんからご紹介いただいて、今入さん主催の横山ファンの交流会「横山光輝ファンミーティング」に参加した時にお会いしました。また、原田さんは地元のまんだらけの店員さんに紹介していただき、コレクションの漫画をたくさん見せていただきました。今もメ

昭和漫画にはまるきっかけ

イメージ
 今回は、自己紹介の補足を兼ねて、私が昭和漫画にハマるきっかけになった横山光輝先生の漫画について語ろうと思います。   昭和漫画を本格的に集めはじめたのは社会人になってからで、もともとは日本の漫画よりアメコミや海外アニメの方が好きでした(笑)  おそらく、2000年ごろに流行っていた萌えアニメの間延びしたストーリーがあまり好みではなかったんだと思います。一方、海外アニメはとにかく展開が早く、短時間で満足感が得られる感覚でした。また、当時海外ではディズニーの「キム・ポッシブル」や、カートゥーンネットワークの「ベン10」、「Generator Rex」など、適度に日本アニメの影響を受けた良作も放送されており、わざわざ海外にメル友を作って毎週末アニメの感想を語り合うほどハマっていました。   そんな私が昭和漫画沼に落ちるきっかけとなったのが、横山光輝先生の代表作「鉄人28号」です。  2010年代大流行したゲーム「妖怪ウォッチ」をプレイしていて、昭和にタイムトラベルするステージを探索しているうちにレトロなおもちゃや漫画に興味がわき、手始めに2004年のアニメ版「鉄人28号」をレンタルして観ました。通称、今川鉄人です。  鈴木弘子さんの落ち着いたナレーション、くすんだ色で描かれる戦後日本の景色の美しさ、そして翻弄される主人公正太郎くんと傷だらけの鉄人が相性よく、人生がほぼ平成の私にとって新鮮でインパクト抜群な作品でした。  その後、ツイッターのフォロワーさんからオススメの横山作品や単行本の情報をいただき、「鉄人28号」、「バビル2世」、「マーズ」など横山先生のロボット・SF物を中心に有名な作品をイッキに読みました。そして、きたる2015年…   地元のブックオフで、時代漫画「闇の土鬼」を見つけてしまったのです!何がスゴいって、この作品が無ければ地方の一会社員の私が中野サンプラザで動画講演したりは絶対にあり得ないんですよ(笑)    「闇の土鬼」は、1973年から『少年マガジン』に連載された横山先生の時代劇で、映像化されていないものの、単行本・文庫本・コンビニ本も出ているなかなか人気のある作品です。舞台は江戸時代、生まれて間もなく実の親に間引きされかけた主人公土鬼が、暗殺集団血風党の脱党者大谷主水に拾われ、暗殺者の武芸を極める物語です。  工夫を凝らした武芸の技や武器、そして

はじめに

イメージ
はじめまして、Ayako.Nと申します。 ✤漫画模様✤  の ページへようこそ!! 本ページは、私の好きな昭和漫画や関連する活動&同人誌などをマイペースに紹介していくページです。 当面は、昭和漫画に関する活動の備忘録や近況報告みたいな形で投稿しようと考えてます。 どうぞよろしくお願いいたします☆彡 Blogger : ✤漫画模様✤ https://4ek11-showamanga.blogspot.com/ twitter : @4eknight11(ナイト) https://twitter.com/4eknight11